【新小岩駅周辺にて防犯パトロール実施報告】
2025年7月29日、新小岩駅周辺にて、荒木総本部局長を含む3名で防犯パトロールを実施いたしました。
当日は、駅周辺の見回りや地域住民への防犯声がけを行いながら、地域の安全・安心のための意識啓発に努めました。
今後も引き続き、防犯活動を継続してまいります。







【横浜・日の出町〜野毛周辺 防犯パトロール実施報告】
2025年7月25日、横浜市の日の出町駅から野毛エリアにかけて、3名にて防犯パトロールを実施いたしました。
地域の安全・安心の確保に向けた取り組みとして、声がけや見回りを行いながら、住民の皆さまとの交流も深めることができました。
今後もこうした地域貢献活動を継続し、街の防犯意識の向上と安心できる環境づくりに努めてまいります。


【練馬区防犯チラシ配布およびパトロール実施報告】
6月28日・29日の2日間にわたり、当会総本部局長・荒木が、練馬区内にて警視庁発行の防犯チラシの配布および防犯パトロールを実施いたしました。
地域の皆さまへの防犯に関するお声がけもあわせて行い、住民の防犯意識向上と安心・安全な街づくりに貢献いたしました。
今後も地域社会との連携を深め、継続的な防犯活動に取り組んでまいります。






【銀座地区夜間防犯パトロール実施報告】
6月24日、銀座にて3名で夜間防犯パトロールを実施いたしました。
地域の安全と秩序維持を目的とし、通行人への軽度の注意喚起や、繁華街の見回り活動を行いました。
今後も継続的に地域と連携し、安心・安全なまちづくりに寄与してまいります。


【市ヶ尾駅周辺 防犯パトロールおよび清掃活動実施報告】
4月6日、横浜市青葉区・市ヶ尾駅周辺にて、3名で防犯パトロールおよびゴミ拾いを実施いたしました。
当日は、駅周辺の見回りを行いながら、防犯意識の向上と地域美化を目的に清掃活動もあわせて実施いたしました。地域の方々からは温かい声をいただき、安心・安全で住みよい街づくりに少しでも貢献できたことを嬉しく思います。
今後も地域社会への貢献を継続し、防犯および環境美化に努めてまいります。皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。







【新小岩駅 防犯パトロール実施報告】
4月4日、新小岩駅周辺にて、荒木総本部局長をはじめ計5名で防犯パトロールを実施いたしました。
当日は、駅周辺の巡回を通じて地域の安全確認を行い、不審箇所の把握や住民への防犯意識の呼びかけを行いました。参加者一人ひとりが地域の安全のために積極的に取り組み、非常に意義のある活動となりました。
今後も地域の皆様が安心して暮らせる環境づくりを目指し、防犯活動を継続してまいります。引き続き、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。





【練馬駅 防犯パトロール・ビラ配布活動実施報告】
3月25日、練馬駅にて荒木総本部局長が防犯パトロールを実施し、あわせて警視庁発行の防犯ビラを配布いたしました。
特に近年問題となっている「闇バイト」について、多くの若年層の方々が足を止めてビラを受け取ってくださり、防犯意識の向上に繋がる有意義な機会となりました。
今後も、犯罪の抑止および地域の安全確保のため、引き続き防犯啓発活動を推進してまいります。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。



【アルカディア市ヶ谷 オスマンサンコン氏誕生日会参加・防犯パトロール実施報告】
2025年3月1日、アルカディア市ヶ谷 私学会館にて開催されたオスマンサンコン氏のお誕生日会に、高宮理事が招待され参加いたしました。
多くの著名人が集まる場であったことから、職員の方の許可を得た上で、事前に別館を含む二つの施設の周辺の防犯パトロールを実施し、会場周辺の安全確保に努めました。
また、道中では防犯意識の向上を目的とした防犯ポスターの掲示活動を行い、以下の施設に設置いただきました。
• 公共施設(駅2・私学会館1)
• 飲食店:5軒
• コンビニ:2軒
• 花屋:1軒
今後も引き続き、社会の安全向上と社会貢献活動に取り組んでまいります。
以上、ご報告申し上げます。
皆様どうぞよろしくお願い致します。



【練馬区・大泉学園駅 防犯・防火ビラ配布活動実施報告】
2月22日、団体代表の荒木総本部局長が、練馬区・大泉学園駅にて、警視庁による防犯・防火のビラ配布活動を実施いたしました。
地域の安全意識向上を目的としたこの活動では、駅を利用する多くの方々に、防犯対策や火災予防に関する情報をお届けし、注意喚起を行いました。犯罪や災害のリスクを未然に防ぐためには、日頃からの意識と対策が不可欠です。
今後も、地域社会の安全向上に貢献する活動を継続してまいります。
以上、ご報告申し上げます。
皆様どうぞよろしくお願い致します。


【中央区銀座 防犯パトロール実施報告】
2月13日、中央区銀座にて4名体制で防犯パトロールを実施いたしました。
銀座のような商業エリアでは、日々多くの人が行き交い、犯罪リスクの抑止と防犯意識の向上が重要です。今回のパトロールでは、不審な行動の監視や地域の安全確認を行い、安心して過ごせる環境づくりに努めました。
今後も定期的に防犯活動を継続し、地域の安全向上に貢献してまいります。
以上、ご報告申し上げます。
皆様どうぞよろしくお願い致します。
